どーも!酵素ファスティングダイエットで-10㎏の減量にリバウンドもせずに成功したくまおりです!今回は、実際のファスティングダイエットのやり方について解説していきます。
ファスティングダイエットを始めるにあたって、皆さんこんな不安はありませんか?

仕事をしていてもできるのかなぁ

本当に続けられるのかなぁ

子育て中でもできるかなぁ
ファスティングと聞くと、他のダイエット法よりも不安は多くなると思います。そうですよね。ご飯を食べずに過ごすと体がどうなって行くのかなんて、未知の世界だという方が多いと思います。
でも安心してください!この記事を最後までご覧頂くと、次のことが分かるようになり、不安も解消されるでしょう。
-
酵素ファスティングダイエットのデメリットを知ることで、無理のない範囲で期間を設定することができる
-
自分に合った無理のないファスティングダイエットを選ぶことができる
酵素ファスティングダイエットの大前提としては、健康体であることです。まずはご自身の体と向き合って、無理のないファスティングダイエットのスケジュールをたてて行きましょう。
酵素ファスティングダイエットのデメリット
ファスティング期間が長いと筋肉量が落ちる!
残念ながら、これだけは避けて通れません。ファスティングをすればするほど、筋肉量は落ちていきます。理由は、体の中の栄養がなくなると、筋肉や脂肪を分解してエネルギーに作り変えてしまうからです。
筋肉量が落ちてしまうと、基礎代謝も落ちてしまい、痩せにくい体質になってしまいます。そのため、ファスティングダイエットをする場合は、短めの期間でファスティングを実施し、定期的に行っていくことをおすすめします。

どんどん痩せるからファスティングの期間を延長したくなるけどそれはNG!
酵素ファスティングダイエットのおすすめのやり方

ダイエット目的のファスティングであれば、『プチファスティング』と『1日ファスティング』がおすすめです。これを継続して行うことが大切です。それぞれ解説していきます。
酵素ファスティングドリンクは、「優光泉」を使用しています。酵素ドリンクによって規定の量が違うので、酵素ドリンクの1日の規定量は必ず守るようにしてください。
半日で終わるプチファスティング
一番気軽にできるファスティング。1日の中の夕食のみ、酵素ドリンクに置き換える。
-
忙しく毎日の食生活が乱れ気味の方
- ファスティングダイエットが初めて
- 子育て中のパパママ
【準備物】酵素ドリンク・酵素ドリンクを割る水やお湯や炭酸水
【実施方法】ファスティング前の準備期間はとくになし
食事のとり方 | |
朝食・昼食 | 通常どおりの食事 |
夕食 | 酵素ドリンク20cc。お腹が空いたら更に追加で20cc飲む |
次の日の朝 | 食事の前に酵素ドリンク20cc飲む。最初の一口目はよく噛む |
1日だけでは効果は低いので、ダイエット目的の方は毎日継続して実施することをおすすめします。まずは目標体重を決めて実施すると良いですね。夕食が難しいようでしたら、朝食と夕食を逆にしても大丈夫です。
気をつけるポイントは、ファスティング明けのはじめての食事の際、暴食しないように心がけることです。
酵素ドリンクがあれば平気!1日ファスティング
『食生活を見直す』こともファスティングの目的の一つとしてあげられます。
-
ファスティングをして体をリセットしたい方
-
時間に余裕のある方
- ある程度ストイックになれる方
【準備物】酵素ドリンク・酵素ドリンクを割るもの、水
【実施方法】
【準備期間】3日~1週間。準備期間はファスティングに備えて、体内環境を整える期間です。この期間を設けないと、体に様々な拒否反応が出ることがあります。
『ま・ご・わ・や・さ・し・い』を中心に、油ものや肉を避けるようにし、和食中心の生活にしてください。
『ま』豆類・納豆・豆腐・味噌・大豆
『ご』ごま・ナッツなどの種子類
『わ』わかめ・昆布などの海藻類
『や』野菜
『さ』魚
『し』しいたけ・なめこなどのキノコ類
『い』イモ類
【1日目】 | 食事のとり方 |
朝・昼・夕 | お腹が空いたらすべて酵素ドリンク20㏄に置き換える 20ccを6回以上飲む |
【2日目】 | 食事のとり方 |
朝 | 20㏄を2回飲む |
昼 | 回復食(お腹に優しいものを選びましょう) |
夜 | 普通の食事 |
-
お腹が空く前にファスティングドリンクを飲むこと
- 水分も2リットルは飲むこと
- ファスティング中は、味噌汁の上澄みや塩を舐めて塩分を摂ること
【回復食の注意点】
回復食は1食のみですが、初めの回復食は小豆粥や味噌汁など、胃に優しいものを選び、徐々に固形物を増やしていくのがポイントです。回復食だからといって、いきなり固形物を食べてしまうとリバウンドします。回復食+酵素ドリンクと合わせて、コントロールしていくと空腹感も落ち着きますので酵素ドリンクをうまく活用しましょう。
回復食におすすめの『梅流し』のやり方についてはこちらから↓
合わせて読みたい
梅流しのやり方と実体験レビュー
酵素ファスティングダイエットやり方のまとめ
酵素ファスティングダイエットは、長期戦は筋肉量が落ちてしまうため、おすすめはしません。ダイエット目的として実施するのであれば
-
プチファスティングを目標体重まで継続して実施する
- 1日断食を月1回実施し、食事を2週間ほどかけて通常に戻していく
という方法がおすすめです。本気で痩せたいのであれば、筋トレを実施しながらやるとなお良いでしょう。
ファスティングダイエットは食事量の見直しもできるので、普段の生活に取り入れやすいダイエット方法です。回復食に気を付けながら、継続して実施していきましょう。
今なら「優光泉」のモニターを募集しております。お手頃価格で試すことができるので、ファスティングをチャレンジしてみたいという方におすすめです。
